May
22
【オンライン開催】Flutter Meetup Osaka #3
YouTubeLiveでFlutterの知見共有を行います!
Organizing : Flutter Japan User Group
Registration info |
オンライン枠 Free
Attendees
LT枠 (5-10分の間で) Free
FCFS
|
---|
Description
YouTube Liveでライブ配信中!
質疑応答は sli.do からお送りください!
受付開始は18:45を予定しています。時間になりましたら、このページにYouTubeLiveのURLを公開します。
ご案内(2020.05.19追記)
・タイムテーブルに登壇者を追加しました。
・オンライン枠(一般視聴)視聴用URLは、当日18:45に本ページでご案内する予定です。
・LT枠の登壇者には、5月19日と21日に登壇者専用会場のURL等の情報をお送りしました。
届いていない方は 本ページ下部のフィード(コメント)欄よりお知らせください。 Flutter Osaka Slack 招待リンクを入手の上、Slackにお入り頂き、ご連絡ください。
・万が一配信トラブルが発生した場合、FacebookLiveなど別の手段に切り替える可能性があります。
そんな時も、どうかあたたかい目で見守って頂けると幸いです。
新型コロナウイルス感染症への対応のためオンライン開催に変更いたします。ご注意ください!
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果5/22に開催を予定しております Flutter Meetup Osaka #3 もオンラインで開催します。
是非、ご自宅等から本イベントをお楽しみください。
※ 登壇者ではない場合必ずミュートでお願いします
※ 登壇者ではない場合はビデオを切ってください(帯域の問題を防ぐため)
厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
大阪府「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応について」
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-37455_7.pdf
開催概要
今回はモバイルアプリ開発経験者の方を中心に、Dartのミートアップを開催します!
- モバイルアプリ開発経験に興味のあるWebデザイナーやコーダー
- その他Flutterに興味のある方
Flutter Osaka 専用Slackを作っています、 招待リンク より入ってください。
タイムスケジュール
各LTの後に質疑応答をSli.doで行います。URL等は当日ご案内します。
時間 | 内容 | 管理者 |
---|---|---|
18:00 | 接続確認 | 登壇者・スタッフ |
18:45 | 受付開始 | このページにYouTubeLiveのURLを公開します |
19:00 | Flutter Osakaの概要説明 | 管理者 |
19:10 | LT 1 - Kenichi Kambara さん | FlutterアプリのUI/UX改善例 |
19:25 | LT 2 - cch-robo さん | 明示的なアニメーションで Flutterアニメーション入門 |
19:40 | LT 3 - Kurun さん | Flutter Apps on Fuchsia |
19:55 | LT 4 - haruan さん | |
20:10 | 休憩 | |
20:20 | LT 5 - Ryuji Iwata さん | Install Android Virtual Device to macOS on command line interface |
20:35 | LT 6 - syu-kwsk さん | GWにFlutterでアプリ開発した話 |
20:50 | LT 7 - 鈴木孝之(カンボ) さん | Flutterでイベント検索アプリを作ってみた |
21;05 | LT 8 - J.J. さん | Flutter案件をチームで進めるために必要な3つの習慣 |
21:30 | 完全撤収 |
ロゴマークについて
Flutter's identity system に従って使用しています。
Feed
2020/05/21 19:22
connpassから前日に送信される通知メールにて、本ページに「ご案内」が追記されていることを知りました。5/19にLT枠の登壇者へメールしたとの記載がありますが届いていないことをお知らせ致しますので、ご確認願います!q@v@p #flutter_osaka