機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

10

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン

何か作りたいけどネタやきっかけがなかった方、一緒に作品づくりしませんか。ハッカソン初参加者大歓迎!

Organizing : Flutter Japan User Group

Hashtag :#flutter3hack
Registration info

アイデアを0から考えたい人枠(9/10 10時集合)

Free

FCFS
5/10

アイデアを既に持ってる人枠(9/10 11時半集合)

Free

FCFS
0/10

スタッフ枠

Free

FCFS
1/3

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

このイベントは、Flutterでアプリを作ろうと思ってたものの、きっかけがなかった人のためのイベントです。

✅週末の2日間、アプリづくりに没頭することができます!
✅個人単位でもグループ単位での参加もokです!
✅他の参加者のフィードバックを得ることもできます!

この機会に、学校・会社の枠を超えて参加者同士で一緒にアイデアを形にしてみませんか?

開催日時

2022年9月10日(土)10:00〜17:30 ※「アイデアを既に持ってる人枠」を選択された方は11:30〜17:30
2022年9月11日(日)16:30〜17:30

会場

オンライン(Zoom)

※URLは参加登録された方に後日共有されます。

参加費

無料

参加対象者

  • Flutter3で何か作りたい学生、社会人。
  • 学業や仕事の忙しさから、作品づくりに集中できない方。
  • 「こんなことをアプリで実現したい」となんとなく思っていても、なかなか形にならない方。

参加してみたいと思った方は

  • Connpassよりお申し込みください。
  • 「Flutter3」「Zoom」「Slack」がインストールされたパソコン(WindowsまたはMac)をご準備ください。
  • 参加後にご案内する「自己紹介スライド」「アイデアスライド」にご記入ください。

タイムテーブル

9月10日 (土) 式次第 補足
9:50 Zoomオープン 「アイデアを0から考えたい人枠」を選択された方は、10:00までにお入りください
10:00 アイデアソン
11:30 開会式(主旨・概要説明) 「アイデアを既に持ってる人枠」を選択された方は、11:30までにお入りください
11:40 自己紹介
12:00 チームビルド アイデアをお持ちの方によるアイデアプレゼンテーション(1人1分厳守)を行います
12:30 開発タイム
16:30 中間発表会
17:30 翌日16時まで開発タイム
9月11日 (日) 式次第 補足
16:00 提出締切 スライドとデモ動画を提出いただきます
16:00 Zoomオープン 画面共有のテストなどを行っていただけます
16:30 成果発表会 お互いの作品をフィードバックし合います
17:30 クロージング

FAQ

Q.全ての時間帯に参加しなければなりませんか?部分参加は可能ですか?

A.部分参加は可能です。但し「自己紹介」「チームビルド」「中間発表会」「成果発表会」には必ずご参加ください。

Q.賞はありますか?

A.今のところ予定はありません。

Q.スポンサーは募集していますか?

A.募集していません。

Q.Flutter開発経験がありません。Flutterをやったことがない人も参加できますか?

A.参加は可能ですが、ご自身のPCにFlutter3をインストールされていることが条件となります。
※運営側での個別のインストールのサポートは致しかねます。

Q.アイデアだけの人も参加できますか?

A.はい、可能です。ただし開発できる方とチームを組んでいただくことが条件となります。

Q.ハッカソンに参加することで何が得られますか?

A.同じ課題を持っている学外・社外の仲間と出会うことができます。
ご自身の知見や技術を深めるきっかけになります。
実績が1つ増えます。

Q.チームはどのように作られますか?

A.アイデアプレゼンテーションを行い、アイデアに集まる「この指とまれ」形式です。

行動規範, Code of Conduct

https://flutter-osaka.netlify.app/#行動規範-code-of-conduct

ロゴマークについて

Flutter's identity system に従って使用しています。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

xinsuzuki

xinsuzuki published 敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン.

08/27/2022 16:32

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン を公開しました!

Group

Flutter Japan User Group

Number of events 79

Members 2861

Ended

2022/09/10(Sat)

10:00
2022/09/11(Sun) 17:30

Registration Period
2022/08/27(Sat) 16:00 〜
2022/09/11(Sun) 17:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(6)

xinsuzuki

xinsuzuki

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン に参加を申し込みました!

MinamiYamaguchi

MinamiYamaguchi

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソンに参加を申し込みました!

Kuroneko-mayuge

Kuroneko-mayuge

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン に参加を申し込みました!

datsu0

datsu0

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン に参加を申し込みました!

wakka0014

wakka0014

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン に参加を申し込みました!

TanakaMidnight

TanakaMidnight

敷居低めの #Flutter 3 #ハッカソン に参加を申し込みました!

Attendees (6)

Canceled (2)